仕分け対象で7基準=天下り受け入れなど−公益法人(時事通信)

 枝野幸男行政刷新担当相は26日午前の閣議後の記者会見で、4月に実施する「事業仕分け」第2弾で取り上げる公益法人について、収入の半分以上を公費支出が占めていることや、官僚OBの天下りを受け入れていることなど七つの基準に従って、選定に入ったことを明らかにした。
 他の基準は、(1)2007年度決算ベースで国または独立行政法人から1000万円以上の支出を受けた(2)法令に法人の権限が明記されている(3)資産が10億円を超える(4)国から支出を受け、さらに事業を外部委託している−など。国が所管する約7000の全公益法人を対象に、基準に沿って絞り込みを行う。 

【関連ニュース】
行政刷新相らが資産訂正
稲盛内閣顧問に辞令交付=鳩山首相
内閣特別顧問に稲盛氏=首相「新しい発想注入を」
小沢氏責任への言及なし=長崎知事選敗北で閣僚発言
仕分け第2弾へ意見募集

「日本一早い」ハウスで桃の花見 山梨(産経新聞)
対米、沖縄交渉「ほぼ同時に」=普天間移設で鳩山首相(時事通信)
<町田市長選>石阪氏が再選 東京(毎日新聞)
ナショナルセンター独法化で中期目標などを議論(医療介護CBニュース)
相場操縦の元早大生ら、利益はキャバクラや賭博に(読売新聞)

【かんさい発ECO応援団】間伐材利用で一石二鳥 「大阪府木材連合会」(産経新聞)

 ローコストの耐震工事や都市のヒートアイランド対策などに間伐材を活用しようという研究が進み、業界で注目を集めている。というのも、森林の間伐が進まないことが、大きな問題になっているからだ。込み合った森林を間引くことは、良質な木を育てるには欠かせないプロセスだが、働き手の高齢化などからなかなか進んでいないのが現状だという。だが、間伐材の有効な使い道があれば伐採も進むはず。大阪府木材連合会では、さまざまな間伐材の利用法の研究を進めている。(河居貴司)

 昭和20年代後半から30年代にかけ、第二次世界大戦からの復興に向けて多くの建築物を建てるため、国内各地の森林で伐採が進んだという。大阪府内の山も例外ではなく、はげ山になるところも多かったが、一方で昭和30〜40年代にかけては植林も進み、山々は再び緑で覆われた。

 森林は定期的に間引きを行うなどの管理が必要だが、木材の低価格化や林業労働者の後継者不足などから、大阪府内では5万ヘクタールある森林のうち、8割が間伐が必要な状態になっているという。だが、間伐を行ったとしても、間伐材の利用方法がなければ、切った木がその場で放置されるだけ。そこで、府木材連合会は、新たな活用方法の模索を始めたのだ。

 まず、京大防災研究所などと共同開発したのが、ローコストの住宅耐震工事。一般的な耐震工事は一軒あたり数百万円と高額になる場合も多いため、二の足を踏んでしまう人も少なくないが、間伐材を使った耐震工事は一軒数十万円から導入が可能とあって、リーズナブルなのだという。ふすまや窓として使っている部分に間伐材で作ったパネルをはめ込むことで耐震性をアップさせる。府木材連合会の三宅英隆専務理事は「例えば、まずは寝室だけ耐震化するといったことも可能です」と話す。

 また、夏の暑さの問題を解消しようと、ヒートアイランド対策に間伐材を活用する方法も。昨年秋には、大阪市北区の中之島で、川の護岸壁に間伐材をはり付ける実験を行った。長さ約1・5メートルの間伐材を使い、約150メートルにわたってコンクリートを覆った結果、間伐材があることで、周辺より約3度も温度が下がったそうだ。

 さらに、スギの空気浄化能力を利用した商品開発を目指して、府環境農林水産研究所などと共同研究。三宅専務理事によると、「奈良の正倉院の宝物を納めていた箱にもスギが使われていたそうです」とのことで、スリット加工したスギをついたてや壁面材などとして使うと、カビやダニ、ウイルス抑制などが期待できるという。

 三宅専務理事は「間伐材を利用することは、山の環境を守るだけでなく、一般に暮らす人々にも効果をもたらしてくれるんです」と一石二鳥の効果をアピールしている。

<消費者庁>英会話教室で虚偽勧誘、業者に業務停止命令(毎日新聞)
<大阪ガス>ロボットでガス管点検 阪大と共同開発(毎日新聞)
橋下知事“空港維持”豊中市長を批判 廃港派選挙応援は撤回(産経新聞)
看護師の新資格を検討=医療行為の一部可能に−厚労省(時事通信)
<がんフォーラム>徳島で開催 800人参加(毎日新聞)

予算案、月内の衆院通過断念=24日に中央公聴会−民主(時事通信)

 衆院予算委員会は17日の理事会で、2010年度予算案採決の前提となる中央公聴会について、24日に開催することを鹿野道彦委員長の職権で決めた。また、民主党の山岡賢次国対委員長は17日の正副国対委員長らの会合で、10年度予算案の審議日程について、与党が目指してきた26日の衆院通過は断念する意向を表明。野党側の抵抗が強いことから、一定の譲歩が必要と判断したとみられる。
 民主党は17日午後の同委理事会で、22日に「経済・外交」の集中審議、24日に中央公聴会、26日午後に「社会保障」の集中審議をそれぞれ行う日程案を野党側に提示した。同党は3月1日に締めくくりの質疑と採決を行いたい考えだ。 

<ヒブワクチン>「全員に」未接種で子亡くした両親訴え(毎日新聞)
<介助犬>役割や現状訴えるパネル展始まる 東京・千代田区(毎日新聞)
女児にお名前は? 公園トイレで無職男が強制わいせつ(産経新聞)
<金剛峯寺>田島大僧正が法印に就任 真言宗最高僧位(毎日新聞)
<訃報>石田健夫さん81歳=文芸評論家(毎日新聞)

APECジュニア会議が開幕=世界平和や環境・貧困を議論−広島(時事通信)

 15年ぶりに今年、日本で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の一連の会議に向けて、広島市で22、23日の2日間、第1回高級事務レベル会合(SOM1)が開かれる。これに合わせ、参加各国・地域の青少年が通商や貿易を根底で支える世界平和について議論する「APECジュニア会議」が20日、同市の平和記念資料館で開幕した。
 開会式では、秋葉忠利市長が核廃絶に向けた取り組みや被爆者の思いなどを紹介し、「ジュニア会議は皆さんにとって貴重な経験となるでしょう」とあいさつした。
 ジュニア会議はAPEC参加21カ国・地域のうち19カ国・地域から集まった青少年で組織。期間中は被爆者の体験談も聞き、世界平和をはじめ環境や貧困問題について議論を交わす。23日の最終日には宣言を採択しSOM1議長に手渡す予定。 

【関連ニュース】
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
元特攻隊員に64年ぶり被爆手帳=長崎湾の魚雷艇、「証拠なく苦労」
核軍縮で共同宣言へ=「非保有国には使用禁止」
「もったいない」で地球守ろう=マータイさん、原爆資料館視察
長崎の高校生ら、核廃絶アピール=「不幸知らねば」と署名相次ぐ

<小沢幹事長>極東の安全保障 米抑止力が重要(毎日新聞)
民主今度は「労組とカネ」←野党「3大疑惑だ」(読売新聞)
寺島しのぶさん ベルリン映画祭で最優秀女優賞を受賞(毎日新聞)
「特定看護師」創設、モデル事業実施へ(医療介護CBニュース)
<女性遺体>80代姉妹が焼身自殺か…大阪・大東(毎日新聞)

雑記帳 盛岡芸者見習い募集の求人票(毎日新聞)

 主な仕事の内容は「日本舞踊、邦楽の習得。お座敷実習」。盛岡芸者の見習い3人を募集する異色の求人票が18日、盛岡公共職業安定所に出された。

 「芸の質が高い」といわれる盛岡芸者。明治、大正には100人以上が市内の料亭などで歌や踊りを披露していたが、今では、50〜70代の5人のみ。伝統の継承を危ぶむ声も市民から出始めたことから、盛岡市が求人に乗り出した。

 年齢不問だが、業務の性質上望ましいのは18歳以上の女性。月給約14万円、県外からの応募も可能で、26日に面接を行い選考する。未曽有の就職難の昨今、芸は身を助くとなるか。【山中章子】

【関連ニュース】
雑記帳:あでやかに芸舞妓が豆まき 京都・八坂神社
雑記帳:バレンタインデーに京漬物を
雑記帳:節分お水汲み祭りをPR 大阪・北新地の芸者さん
北野をどり:芸舞妓29人、衣装合わせ−−来月25日から /京都
慰問:お年寄り…うっとり 京都から芸妓ら訪問−−下関市のはまゆう苑 /山口

党首討論 「与野党機関設置に賛成」政治とカネ巡り首相(毎日新聞)
「寄付金使い果たした」黒澤財団理事長が陳謝(読売新聞)
エビ養殖詐欺、元幹部に無罪=「故意認められず」−東京地裁(時事通信)
<五輪フィギュア>夢追う姿勢に観客共感…ペアの川口選手(毎日新聞)
<カドミウム>給食の玄米から微量検出 兵庫・地元で収穫(毎日新聞)

宿泊場所1万7000人分提供=年末年始の困窮者対策実績−政府(時事通信)

 政府の貧困・困窮者支援チームは17日、住まいを失った失業者に対し年末年始に一時的な住居の提供などを行った「生活総合相談」に関し、全国の実施状況をまとめた。雇用情勢の悪化を受け、全国で臨時に提供した宿泊場所は延べ1万7654人分に上った。
 生活総合相談は年末年始休みの期間中、全国194の自治体が市役所などの窓口を臨時に開けて実施した。5535人が訪れ、相談件数は仕事探しや生活保護、住居を中心に6163件。また、掛かった国費は7億9000万円だった。 

【関連ニュース】
必然性ないがん治療も=良性腫瘍の死亡患者に
福祉事務所で窃盗被害=事務所窓から侵入か
二番底回避、効果に疑問=懸念残る1〜3月景気-2次補正成立
「公設派遣村」終わる=入所者264人が退所
「貧困ビジネス」FISの3人告発=2億円脱税容疑

アパート火災、男性2人死亡=女性1人軽傷−大阪(時事通信)
<インフルエンザ>患者報告数2週連続で減少(毎日新聞)
殺人未遂容疑 男逮捕 3人切り付け1人死亡 東京・台東(毎日新聞)
収容少年に強制わいせつ容疑=少年院教官を逮捕−神戸地検(時事通信)
太っていなくても糖尿病 製薬会社調査 3人に1人が油断(産経新聞)

長岡宮跡でよろいの部品=200年間、皇室伝来か−京都(時事通信)

 京都府向日市の長岡宮(784〜794年)跡で、皇居に当たる内裏跡から、よろいの部品「小札(こざね)」27枚分が出土したと、向日市埋蔵文化財センターが18日、発表した。作られた時期は一様ではなく、古墳時代後期(6世紀末)以降、8世紀末までの間とみられる。
 同センターは桓武天皇が権威を示すため、約200年前の旧式から最新式まで、最高級の武具を保有していたとみている。
 同センターによると、日本古代の内裏跡からこうした武具が見つかったのは初めて。
 小札は短冊形の薄い鉄板で、小さな穴を開け革でとじ合わせて、よろいとして使われた。出土したのは最大で長さ約9センチ、幅約2センチ、厚さ約2ミリ。形状などを他の出土例と比較すると、製作時期は4期に分類でき、藤ノ木古墳(奈良県斑鳩町)の副葬品や正倉院宝物と類似する小札も含まれているという。
 平安京への遷都のため、内裏脇殿の基壇外周の石を抜き取ったとみられる穴から、まとまって見つかった。同センターは何らかの祭祀(さいし)的な行為で埋められたとみている。
 小札は19日から4月25日まで、同市文化資料館で一般公開される。 

10年以内に財政健全化=政府予算の対案を了承−自民(時事通信)
消費税、方向性提示に慎重=論議は容認−枝野行政刷新相(時事通信)
陸幕長に再発防止を指示=連隊長発言で北沢防衛相(時事通信)
認知症加算、独居高齢者加算の請求割合高く―都内ケアマネ事業所(医療介護CBニュース)
市場からイチゴ大量に盗む、自分の店で販売(読売新聞)

米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ大統領は16日、ジョージア州の新規原子力発電所の建設計画へ総額83億3000万ドル(約7500億円)の融資保証を実施すると発表した。1979年のスリーマイル島事故後約30年ぶりの建設計画にオバマ政権が初の融資保証を決めたことで、米国での原発建設が今後本格化するとみられる。東芝や日立製作所など、日本の原発メーカーの商機につながる可能性もありそうだ。

 オバマ大統領は同日、メリーランド州での演説で「増加するエネルギー需要を満たし、気候変動の最悪の被害を防ぐために、原子力発電の供給を増やす必要がある。今日の発表はわれわれをそうした道へ進ませるものだ」と述べ、原発建設の本格化へカジを切ることを表明した。

 政府保証の対象となるのは、電力大手サザンカンパニーがジョージア州で計画するボクトル原発の2基の原子炉。建設に伴い3500人、完成後は800人の雇用が創出されるとしている。原子炉の稼働は2016年、17年に開始する見通し。

 オバマ大統領は就任以来、原発推進について「明確な姿勢を示していない」と指摘されてきた。原発建設の本格化を、クリーンエネルギー政策と雇用対策の柱とする方針を示したのは、原発推進派の共和党に歩み寄り、温暖化対策法案の審議進展を促す思惑もあるとみられる。

【関連記事】
原子力発電所へ高まる関心 韓国の施設をルポ
ベトナム原発受注で日本勢敗退、首脳外交含め戦略見直しも
原子力協定締結へ交渉開始 印韓首脳が合意
「日本が原発建設意欲」と報道 イラン副大統領が発言
中国原発建設ラッシュ 汚職、手抜き…不安も増産

自民、首相実母への出張尋問も=民主、「人道問題」と拒否(時事通信)
夫婦別姓「前から賛成」=鳩山首相(時事通信)
密約文書開示訴訟 国が棄却求め結審(産経新聞)
石川議員 辞職、離党を否定 保釈後、初会見 (毎日新聞)
10〜12月期GDP、実質年4.6%増=3期連続プラス成長−内閣府(時事通信)

<異物混入>1月以降連続5件 埼玉のスーパー「マルエツ」(毎日新聞)

 埼玉県内のスーパー「マルエツ」2店舗で14日、食品から縫い針などの異物が相次いで見つかった。県内の「マルエツ」では1月9日以降、食品から縫い針やカッターの刃が見つかる事件が3件あり、いずれもけが人はなかった。県警は偽計業務妨害容疑で捜査している。

 県警によると、同県朝霞市の「マルエツ朝霞店」で、午前中にパック入りひき肉を購入した女性が、自宅で調理した際、縫い針(長さ約3センチ)が交じっていることに気付いた。さらに同県伊奈町の「マルエツ伊奈店」でも、紙パックに入った野菜ジュースが漏れていることに購入者が気付き、店が金属探知機で調べると、ホチキスの針がパックに刺さっていた。【岸本悠】

【関連ニュース】
異物混入:おでんパックにカッターの刃 埼玉のスーパーで
縫い針:食パンに 三重・四日市のジャスコ
おでんに縫い針:「紀文」製品標的か 自主回収も 千葉
偽計業務妨害:おでんパックにカッターの刃−−埼玉のスーパー
偽計業務妨害:食品にまた針 埼玉のスーパー、2日続き

与謝野氏、激しく首相追及「平成の脱税王だ」 衆院予算委(産経新聞)
「チョコレートは受け取れません」 岡田外相「主義」貫く(J-CASTニュース)
普天間移設案、提示を見送り…与党3党(読売新聞)
トヨタ プリウス改修 名古屋の販売店でも開始(毎日新聞)
「連隊長発言」再発防止へ、防衛相が指導(読売新聞)

五輪スピード 「育ての親」見守る 穂積、石沢選手(毎日新聞)

 14日(日本時間15日)に行われたバンクーバー五輪のスピードスケート女子三千メートルで6位入賞を果たした穂積雅子(23)=ダイチ▽15位の石沢志穂(23)=岸本医科学研究所=両選手は、北海道の駒大苫小牧高時代に同じ下宿で過ごした間柄だ。当時、2人を見守ったのは“下宿のおじさん”と慕われる山崎重悦(しげえつ)さん(73)。山崎さんは「自分の子供と思って接してきた。(日本時間25日に出場予定の)五千メートルは自分の力を信じて滑れば、いい結果が出るはず」と期待している。【久野華代】

 学生時代からスケートに打ち込み、現在は苫小牧スケート連盟会長を務める山崎さん。79年からスケート部を中心に同高の女子生徒を受け入れてきた。

 中札内村出身の石沢選手は入学時に、千歳市に実家のある穂積選手は石沢選手に誘われて2年春から下宿を始めた。部屋が隣同士の2人は妻紀代子さん(69)が作る朝夕の食事をそろって食べていた。

 「『我関せず』という感じで自分を持っていた雅子と、いつもニコニコとしていた志穂の性格は正反対だが、仲は良かった」と山崎さん。ただ、ライバル同士のため試合前にピリピリとしたこともあったため、「(そのような関係が)試合後まで続かないように気を使った」という。

 夜遅くまで練習する2人に「一生懸命やれば必ず五輪に行ける」と言い、フォームについて助言したこともあった。

 山崎さんは「高校時代の2人は五輪に出られるかどうか半信半疑だっただろう。五輪を意識する環境はつくってやれたと思う」と話した。

【関連ニュース】
五輪複合:好発進に「金」の力…河野、阿部コーチが指導
五輪スノーボード:国母選手の応援会中止…東海大
バンクーバー五輪:視聴率、開会式は25.4%…関東地区
五輪フィギュア:川口見守る…露の名伯楽、日本の娘誇って
五輪モーグル:ビロドー、最後の選手を待って加に初の金

宇都宮線が全線運転見合わせ 車両トラブルで(産経新聞)
首相動静(2月11日)(時事通信)
<メタボ健診>腹囲基準根拠ゆらぐ 3万人データ解析で(毎日新聞)
<弁護士法違反>行政書士 無資格で示談交渉し逮捕 埼玉(毎日新聞)
北海道教職員組合を捜索=民主・小林議員に選挙資金−規正法違反容疑・札幌地検(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。